トレード振り返り 3/24(木)のトレード振り返り 結局高値を超えていった。 朝チャネル割れからの下げぐらいで、ポコニカルではエントリーチャンスはなし。 ちょっと苦行に集中するので振り返りは簡素に。 2022.03.25 トレード振り返り
戦略 3/24(木)のトレード戦略 昨日はそれなりに大きく調整が入った。 上昇の幅からすると、FE61.8あたりの重合ポイントが調整の目標値にはなるので、157円付近を目指して下げるのではと思っています。 157円付近はずっとレジされていた部分なので、ここ... 2022.03.24 戦略
トレード振り返り 3/23(水)のトレード振り返り 予想は、こんな感じ。 【3/23水の戦略】 爆上がりがどこまで続くのか。。 目安としてはN値等倍、週足チャネル上限、エクスパンションFE161.8付近、さらに高値抵抗帯になっている165.5円付近もありえるかなと見てますが。 ... 2022.03.24 トレード振り返り
戦略 3/23(水)のトレード戦略 爆上がり相場なので、目的位置がどのへんなのかになってくる。 現在は、とりあえず4時間足で三角持ち合いをブレイクした位置にフィボエクスパンションを引くと、FE261.8とチャネル上限に意識されてる風に見える。 ただ、最終目... 2022.03.23 戦略
トレード振り返り 3/22(火)のトレード振り返り 3/22は終始爆上がり。昨日だけでも3.5円ほど上昇した。 FXはトレードのためにしているんだけど、全通貨で円が売られてるのを見ると、日本経済を憂う。 超低金利維持路線なので、仕方ないが、世界的に見て日本経済が全く期待さ... 2022.03.23 トレード振り返り
戦略 3/22(火)のトレード戦略 昨日は一旦調整が入るもチャネル推移が継続し、結局高値更新で終えた。 上昇の流れは継続しているのと、一段ぐいっと伸びる形になっているかなと考えている。 やや鈍化したチャネルの上限を抜いて、レジサポされてから週足の最高値を目... 2022.03.22 戦略
トレード振り返り 3/21(月)のトレード振り返り 3/21の戦略としてはこんな感じ。 【3/21月戦略】 週足は大陽線。ここから突発的に上を試す動きは出るかなと思いつつも、調整は入ると思っている。 安易にポジるよりも、じっくりフォーメーション待ちしたい。 pic.twitte... 2022.03.22 トレード振り返り
戦略 3/21(月)のトレード戦略 週足で大陽線で終えての週初め。 一旦上値を探る突発的な動きになる可能性も視野に入れたい。 ただ、そのまま上昇というよりは、調整の下落が本命。 黄色の抵抗帯の推移と、下落となると、直近安値(茶色)を抜くかを意識したい... 2022.03.21 戦略